INFORMATION

出張醸造体験実施しました!

2025.4.11

4月5日(土)ベターホーム梅田教室様にて、初めての出張醸造体験を実施してきました!
寸動鍋や発酵タンクを持ち込んでの醸造体験、みなさん楽しそうに醸していらっしゃる笑顔がとても印象的な醸造体験となりました。

砕いた麦芽をお湯に投入する様子
飲みながら醸す、特別な体験

当日は通常の醸造体験と同様に、麦芽で甘酒を作る工程までを体験していただきました。お湯に砕いた麦芽を入れて温度と時間管理をしながら、少しずつ温度を上げていくと麦芽の甘酒が完成!
途中、味見をしながら味の変化を楽しんでいらっしゃいました。

糖化中の麦汁。どんどん甘くなっていきます
煮沸した麦汁を冷ます様子
冷ました麦汁を発酵タンクに入れて終了。こちらを持ち帰り、酵母を入れて発酵させます。
醸造所に持ち帰って酵母投入。これから発酵開始

お酒を造る(アルコール度数が1%以上変わる)には免許が必要で、場所に免許が付与されます。ですので、アルコール発酵のための酵母投入は醸造所に帰ってから行いました。
また、自身で消費する分には保健所の許可も必要ないので実現した今回の出張醸造体験。

この出張醸造体験、飲食店でも可能です。
たとえば、2か月後にお店で開催する唐揚げイベント用にお客様と一緒に唐揚げ専用クラフトビールを醸造。醸造に参加したお客様だけが飲むことができる、などやってみませんか?

お気軽にお問い合わせください!